「肌が赤く炎症」~Vライン処理の肌トラブル

ビキニラインの自己処理をした後、肌がヒリヒリして赤くなってしまった・・・という経験をした方はかなり多いのではないでしょうか。

ビキニラインは他の部位に比べると皮膚が薄く、外部からのダメージに弱いため、少しの刺激でも肌が赤く炎症を起こしてしまう可能性が高いと言えます。

炎症の症状は人それぞれですが、皮膚が赤くなってしまうほか、ヒリヒリとした痛みがともなったり、かゆみが出たり、あるいは皮膚にブツブツとした発疹が出てしまうこともあります。

軽度のものであれば、肌を休ませることで徐々に回復しますが、ひんぱんにお手入れを行ったり、適切なケアをせずに放置したりすると肌トラブルが悪化するおそれがあります。

炎症によるダメージが蓄積すると、埋もれ毛黒ずみの原因にもなりますので、アンダーヘアのお手入れ後に皮膚に異常を感じた場合は、すみやかにスキンケアすることをおすすめします。

肌が赤くなる原因は?

Vラインに炎症が起こってしまう第一の原因は、肌に対して定期的、かつ大きな負担をかけてしまうことです。

もともと皮膚にはダメージを修復する作用がありますが、外部からの刺激が繰り返されると回復が追いつかず、どんどんダメージが蓄積してしまいます。

すると傷口に雑菌が繁殖し、腫れやかゆみ、発疹などの症状を引きおこす原因となります。

特にビキニラインが乾燥している場合は肌のバリア機能が低下しており、炎症が起こりやすい状態になっているので注意が必要です。

肌が赤く炎症しやすい処理方法

カミソリ

カミソリの刃は非常に鋭く、肌の上を滑らせただけでも皮膚の表面に無数の傷をつけてしまいます。

特にVラインは皮膚が薄いのでダメージを受けやすく、ちょっとした傷でも炎症を起こす原因になる可能性があります。

また、ビキニラインは凹凸があり、カミソリを使ってお手入れするのは難しいため、うっかりカミソリの刃で皮膚を切ってしまい、そこから炎症が起こるケースも多いようです。

毛抜き

毛穴から無理に毛を引き抜く方法は皮膚へのダメージが大きく、炎症を起こすリスクも高い傾向にあります。

また、毛抜きでアンダーヘアを根元からしっかりつかむのは意外とむずかしく、誤って皮膚をはさんでしまう可能性大。

その場合も皮膚に大きなダメージを与えてしまうので、毛抜きを使い慣れない初心者の方は炎症を起こす可能性も高いと言えそうです。

脱毛クリーム

脱毛クリームはカミソリや毛抜きに比べると肌にかかる負担は少ないアイテムと言えます。

ただ、皮膚に合わない成分が入っている場合、アレルギー反応によって炎症が起こる可能性もあるので、配合成分には十分気をつける必要があります。

赤く炎症してしまったらどうすればいいの?

ビキニラインに炎症が起こってしまったら、まずは今ある症状を鎮めることが重要なポイントとなります。

ビキニラインを冷やす

炎症によってVラインが熱をもっていたり、かゆみが出ている場合は、患部を冷やすことで症状を和らげることができます。

ただ、あまり冷やしすぎるとかえって肌に負担がかかるので、アイスノンなどをタオルでくるみ、ゆっくり冷やすようにしましょう。

症状が治まるまで処理しない

赤みや発疹、かゆみ、痛みなどの症状が出ているうちは、新たに刺激を加えると炎症が悪化してしまうおそれがあります。

そのため、これらの症状がすべて治まるまでは自己処理を控え、とにかく肌を休ませるようにしましょう。

市販のデリケートゾーン用品を使用する

現在、薬局などではデリケートゾーンのトラブル専用のクリームなどが市販されています。

これらの商品には炎症を鎮める成分が含まれているため、トラブルが起こったら用法・用量をよく守った上で毎日ケアするようにしましょう。

皮膚科で治療する

炎症の度合いがひどい場合、冷却や市販品だけでは対処しきれないことがあります。

特に市販品の場合、肌に合わないとかえって症状が悪化することがあるので、炎症がひどい場合は皮膚科を受診し、専門家にみてもらった方がよいでしょう。